プロモ380:超越者/Overtaker
プロモ380:超越者/Overtaker
はい、今回ご紹介するカードは超越者/Overtakerです。
マスクスのプレリカードですね。

大きなイラストは
http://dreamworlds.ru/uploads/posts/2009-02/1235034427_overtaker.jpg

たしかこれも刻印の位置がおかしいやつがあったような気がします。

---------------------------------------------

切手から見る世界
色々な世界から荷物が届くので、その数だけ様々な切手が増えていきます。
時々消印が押されていない切手が到着するのが面白いわけですが、考えてみれば日本からは使えないから意味がないんですけどね。
切手は暫く水に浸しておけば剥がせるのですが、中にはそれを見越して切手に切れ目をいれてる国もあったりします。イギリスなんかがそれでした。ちくしょうめ。

ドイツの切手に日本語で「レーゲンスブルク旧市街」の文字が書いてあるものがありました。
なんでドイツの切手に日本語が!?と疑問に思ったので調べてみた所、2011年1月24日(月) 「日独交流150周年」発行との記事を見つけました。http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2010/h230124_t.html
(1)の切手です。
ドイツ郵便ではこの(1)の切手が10枚セットのものが販売されたそうです。
https://www.efiliale.de/efiliale/katalog/produkt.jsp?Item=prod52390231&parentCat=cat90011

こんなつながりがあったのですねー。

画像2はロシアから荷物がくると大抵貼ってある切手です。
http://uz.colomna.ru/rubric/interesting/1899.html
これを見ると、
1.50руб
2.00руб
2.50руб
100руб
がまだ在るそうですね。

日本郵便はまだ1円とか2円の切手は売ってるのかな。
62円切ってとか懐かしいですね。たしか巻貝みたいな絵でしたっけ。

----------------------------------------

Comic Conのあれ。
閲覧数997
ウォッチリスト39
と、今まで見たことの無い数字でした。

----------------------------------------

From The Vault:Twenty
買えるのだろうか、いや無理だ。
Avon氏のカードはないみたいなので、1つだけで済みそうです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索