プロモ357:堂々巡り/Circular Logic
2013年5月3日 TCG全般
今回ご紹介するカードは06年8月のFNMカード、堂々巡りです。
イラストは変わっておりませんね。
ちゃんと読むと、Madnessの()の中の英語が変わっています。
旧:You mar play this card for its madness cost at the time you discard it from your hand.
新:If you would discard this card, you mar remove it from the game instead.
Then play it for its madness cost or put it into your graveyard.
堂々巡りの大きな画像は見つかりませんでした。
https://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/nw43
イラストはAnthony S. Waters氏。Urza’s Sagaの森の絵を描いた人。
ヤヴィマヤの海岸だったっけ、青緑のダメランの絵もこの人ですね。
特集記事があったのでどうぞ!(英文)
http://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mc20
-------------------------------------------------------
露
荷物が届きました。
中身が間違っていたり、未開封のパックを買ったと思ったらRepackのものを買っていたりと、もはやボロボロ。
むしゃくしゃしてドラゴンの迷路のロシア語を5パック追加で買った。まったく反省はしていない。
ラヴニカへの回帰のロシア語開封動画は近いうちに投稿致します。
作ったけど使わなかった画像を載せてみました。
闇の隆盛の動画のサムネにしようと思っていたもの(アヴァンギャルド風)
シンプルっぽく見えて結構センスを問われるので難しい!
画像3は稲妻の11言語。
くぅ~疲れましたw これにてコンプリートです!
いつみても良いカードです。
ドラゴンの迷路は31パックあけてショックランドが0だったことが本当にショックです。イチマイクライホシカッタ・・・
ほしかったカードはやっぱりシングルで買うことになりそう!
今更ですけど、Legion’s Initiativeのイラストがエルドラージを思い出す構図で良いですね!あの絵の続きが気になりますw
テレビでロシア語は再放送でした。
衣装が先週と同じだったので2本撮りかーと思ったら再放送だったという・・・
イラストは変わっておりませんね。
ちゃんと読むと、Madnessの()の中の英語が変わっています。
旧:You mar play this card for its madness cost at the time you discard it from your hand.
新:If you would discard this card, you mar remove it from the game instead.
Then play it for its madness cost or put it into your graveyard.
堂々巡りの大きな画像は見つかりませんでした。
https://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/nw43
イラストはAnthony S. Waters氏。Urza’s Sagaの森の絵を描いた人。
ヤヴィマヤの海岸だったっけ、青緑のダメランの絵もこの人ですね。
特集記事があったのでどうぞ!(英文)
http://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mc20
-------------------------------------------------------
露
荷物が届きました。
中身が間違っていたり、未開封のパックを買ったと思ったらRepackのものを買っていたりと、もはやボロボロ。
むしゃくしゃしてドラゴンの迷路のロシア語を5パック追加で買った。まったく反省はしていない。
ラヴニカへの回帰のロシア語開封動画は近いうちに投稿致します。
作ったけど使わなかった画像を載せてみました。
闇の隆盛の動画のサムネにしようと思っていたもの(アヴァンギャルド風)
シンプルっぽく見えて結構センスを問われるので難しい!
画像3は稲妻の11言語。
くぅ~疲れましたw これにてコンプリートです!
いつみても良いカードです。
ドラゴンの迷路は31パックあけてショックランドが0だったことが本当にショックです。イチマイクライホシカッタ・・・
ほしかったカードはやっぱりシングルで買うことになりそう!
今更ですけど、Legion’s Initiativeのイラストがエルドラージを思い出す構図で良いですね!あの絵の続きが気になりますw
テレビでロシア語は再放送でした。
衣装が先週と同じだったので2本撮りかーと思ったら再放送だったという・・・