プロモ357:堂々巡り/Circular Logic
プロモ357:堂々巡り/Circular Logic
プロモ357:堂々巡り/Circular Logic
今回ご紹介するカードは06年8月のFNMカード、堂々巡りです。
イラストは変わっておりませんね。

ちゃんと読むと、Madnessの()の中の英語が変わっています。
旧:You mar play this card for its madness cost at the time you discard it from your hand.
新:If you would discard this card, you mar remove it from the game instead.
Then play it for its madness cost or put it into your graveyard.


堂々巡りの大きな画像は見つかりませんでした。
https://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/nw43

イラストはAnthony S. Waters氏。Urza’s Sagaの森の絵を描いた人。
ヤヴィマヤの海岸だったっけ、青緑のダメランの絵もこの人ですね。
特集記事があったのでどうぞ!(英文)
http://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mc20

-------------------------------------------------------


荷物が届きました。
中身が間違っていたり、未開封のパックを買ったと思ったらRepackのものを買っていたりと、もはやボロボロ。
むしゃくしゃしてドラゴンの迷路のロシア語を5パック追加で買った。まったく反省はしていない。
ラヴニカへの回帰のロシア語開封動画は近いうちに投稿致します。

作ったけど使わなかった画像を載せてみました。
闇の隆盛の動画のサムネにしようと思っていたもの(アヴァンギャルド風)
シンプルっぽく見えて結構センスを問われるので難しい!

画像3は稲妻の11言語。
くぅ~疲れましたw これにてコンプリートです!
いつみても良いカードです。

ドラゴンの迷路は31パックあけてショックランドが0だったことが本当にショックです。イチマイクライホシカッタ・・・
ほしかったカードはやっぱりシングルで買うことになりそう!
今更ですけど、Legion’s Initiativeのイラストがエルドラージを思い出す構図で良いですね!あの絵の続きが気になりますw


テレビでロシア語は再放送でした。
衣装が先週と同じだったので2本撮りかーと思ったら再放送だったという・・・
プロモ358:アーナム・ジン/Erhnam Djinn
プロモ358:アーナム・ジン/Erhnam Djinn
オーバーサイズドのアーナム・ジン/Erhnam Djinnさんを今日はご紹介。
イラストはアラビアンナイト、ジャッジメント、ビートダウンの3種類ですね。
ビートダウンの絵が思い出せない方は以下のページにどうぞ!

非プロモ140:ビートダウンALTERNATE ART CARDS
http://larmelarme.diarynote.jp/201201240216185779/

アラビアンナイトとテキストが同じなのに少し驚き。
ビートダウンやジャッジメントが出た頃(2000年)にはテキストがだいぶ変わりましたけどねぇ。

画像検索をしたらこのジンの刺青を彫った人が・・・後悔しないならいいけど、他に選ぶものはなかったんか?w


画像2は極楽鳥。言語やら版が全て違います。
ファイルの引越しのためについでに撮っておきました。

RtRの基本土地が何枚あるのか大雑把に
英語170+560枚
日本語40枚
ロシア語140枚
イタリア語70枚
ドイツ語70枚

1000枚くらいありそうだ!

----------------------------------------------------


テレビでロシア語第5回!今度こそ!
Где ~?(グヂェ ~)~はどこですか?
実にシンプルなフレーズですね!これは簡単だ!
とはいっても、突然言うのも失礼なのでこれの前に
Скажите, пожалуйста,(スカジーチェ パジャールスタ)すみません、
を付けるといい感じですね。
疑問文ですが、語尾は上げないことに注意です。(←多分これが1番難しい)

いやー豪華すぎるなーこの建物は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=evShNf6gUlQ
3:09あたりにある鳥は時間になると動き出すからくり時計です。


露2@個人的なメモ
http://www.youtube.com/watch?v=q_iDfoy1v5g
Президент-директор; С сегодняшнего дня, мы рассматриваем английский язык как официальный язык в нашей компании!
Солдаты; Эээ?!
Японский офицер A; Что, черт возьми президент-директор сказал?
Японский офицер B; Мой счет TOEIC всего 300 ...
Японский офицер C; Будем ли мы изменить наши работы?
Японский офицер A; У меня только Eiken уровня 3... уже поздно изучать английский...
Японский офицер C; А даже на японском языке я говорю неуклюже...
Японский офицер A; Вот, новый босс ...

Американский офицер; Hi! (Привет!)
Солдаты; Hi! (Привет!)
Американский офицер; Nice to meet you! (Приятно познакомиться!)
Солдат; ◇●■☆↑▼! (Невозможно понять что кричат)
Солдат; Отличное произношение!
Солдат; невозможно, абсолютно ...
Солдат; У нас нет словаря...?
Японский офицер; Не отступайте! Вперёд!!
Солдаты; What is your name?" (Как вас зовут?)
Американский офицер; ...Pardon? (...Что?)
Солдат; Не понимает!
Солдат; Мне становится обидно...!
Солдат; Его произношение "R" отлично!
Японский офицер A; Нельзя недооценивать Eiken уровня 3!

Солдаты; Good morning! (Доброе утро!)
Американский офицер; How are you? (Как дела?)
Солдаты; Fine, thank you! And you?! (Хорошо, спасибо! А вы?!)

これ書いた人は多分日本人、画面に字幕もあってなんで分からないところがあるのかちょっと理解出来ません。

プロモ359:迷路の走者・勇者
プロモ359:迷路の走者・勇者
プロモ359:迷路の走者・勇者
今回ご紹介するカードはドラゴンの迷路のプレリにて配布されたこの2枚。

参加してないので違うかもしれませんが、
参加者はまずギルドを決めます。そして、
・DGMのプレリで行われた「暗黙の迷路」をクリアしたギルドに
 →「迷路の走者/Maze Runner」をプレゼント!
・その中で1番最初にクリアしたギルドには、
 →「迷路の勇者/Champion of the maze」をプレゼンツッ!!

尚、これをもらえた人はPWPがどうのこうののお話があるようです。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/242d
自分はDCIのカードを持っていないのでお世話になることはなさそうです。
カードさえ手に入ればいいのさw←イマイチ理解していない人の図

カード自体の話をすると、このカットはアルファカットを超えるレベルのカッティングですね。
αはR=3mmでβからはR=2mmだと思うのですが、これは多分R=5mmはありますね。
もしかしたらもう少し大きいかもしれない。R=6mmまではいかないと思うけど・・・
サイズ自体は普通のカードと一緒ですので、9ポケットのファイルにしまえます!

--------------------------------------------

スペイン、ドイツ、フランスの3国からカードを同時刻に購入しました。
どこが1番最初に到着するかなー?って遊び心で行ったのですが、今の所こんな流れ

5/11注文

5/13ドイツ、スペイン、ロシアから発送の連絡
5/14フランスからもうすぐ発送するよとの連絡


・・・ロシア/РОССИЯ?
実は、4/19と5/2に注文したカードがあったのですが、同時に発送の連絡をよこしてきました。

ロシア郵便もこのお遊びに付き合ってくれるみたいなので、どこが1番最初に到着するか楽しみにしておこうかと思います。
てか4/19注文で5/14発送ってどんだけタイムラグが発生しているんですかねぇ・・・(呆れ)

どこが最初に到着するかは分からない、だが最後は分かる。ロシアだ。
というわけで、予想を立てておきます。
ドイツ・スペインが同時
フランス
ロシア
の順でしょうね。

画像3はロシアから到着した時の袋。
откудаどこから、кудаどこへ
тがmみたいになってるのは筆記体だからですね。sを反対にしたやつはг、6を反対にしたやつはдです。
ロシア語のカードのFTは筆記体になっていますので、見るとちょくちょくお目にかかると思います。
僕は筆記体よりも活字体のほうがかっこいいと思いますけどね。
1番好きな単語はОсторожноですね。アスタロージナ(注意!)って意味。
音の響きが最高です(*^ω^)
プロモ360:栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise
プロモ360:栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise
プロモ360:栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise
紹介済みだと思っていたらしていなかった。
入手してから何ヶ月経っていたのだろう・・・今更な紹介です。

つい先日売り上げが好調との報道があったWalmartのプロモカードです。
これを最後に音沙汰がありませんけど、未だにA5が判明していない件。

Walmartシリーズ
A1 - Jaya Ballard, Task Mage
A2 - プロモ210:豪腕のブライオン/Brion Stoutarm
http://larmelarme.diarynote.jp/201205121355513364/
A3 - プロモ198:若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
http://larmelarme.diarynote.jp/201204252226298533/
A4 - Retaliator Griffin
A5 - Unknown
A6 - プロモ261:テラストドン/Terastodon
http://larmelarme.diarynote.jp/201208110133307087/
A7 - プロモ212:模範の騎士/Knight Exemplar
http://larmelarme.diarynote.jp/201205152318201932/
A8 - プロモ264:太陽破の天使/Sunblast Angel
http://larmelarme.diarynote.jp/201208182052513280/
A9 - プロモ360:栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise

-------------------------------------------------

ドイツから到着しました。
5/13発送の連絡
5/18到着
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20898771

実に早い!
同時に発送連絡のあったスペインは、国際交換局の状態のまま。
ロシアは5/6に引受と、他と比べ1週間早くスタートラインに立ったものの、そのスタートラインで止まってる状態。

ウサギとカメのお話に例えるなら
ドイツ:カメ(ウサギより早い)
スペイン:ウサギ(現在途中休憩ならぬ他所の経由中?)
ロシア:スタート地点のホワイトライン。

ドイツ語の開封はこの動画のほかに、もう3パック開封しています。
そっちも惨敗だった模様。
ラヴニカの15/15のワームが出ましたが・・・

次こそ・・・!
今更気が付いたのですが、アメリカから未開封の商品を買うことは出来ませんけど、
ヨーロッパとかなら安く買うことが出来たんじゃ・・・

近くのお店で、ギルド門侵犯の英語版が1パック250円に。うーむ。
迷路は290円。売れてないのかなぁ。
画像2を入手!いつかこれも珍しいパックになるのかな。

画像3は動画で使用したもの。
国旗を意識したデザインになっています。

-------------------------------------------------


テレビでロシア語第6回でした。
Здесь можно фотогафировать?
ズヂェーシ モージナ ファタグラフィーラバチ?
ここで写真を撮ってもいいですか?

実際のところ、日本でこれを使った事は果たして何回あるのか・・・
美術館もそうだけど、撮りたくなる場所での写真禁止の場所が多すぎるんだよなーと愚痴ってみる。

6月のテキスト買わないと!
プロモ361:トロスターニの召喚士/Trostani’s Summoner
プロモ361:トロスターニの召喚士/Trostani’s Summoner
プロモ361:トロスターニの召喚士/Trostani’s Summoner
今回ご紹介するカードは、ドラゴンの迷路より、トロスターニの召喚士/Trostani’s Summoner です。
5/25-5/26のゲームデーに参加した人にもらえるカードですね。
あれ・・・今日5/22なんですけど?どういうことなんでしょうね。
参加される方はがんばってくださいませ!

久しぶりにプロモカードとか色々増えました!
平地のプロモカード綺麗ですね。というかラヴニカの建物が個人的にストライクなだけですが。

--------------------------------------------

フランスから荷物が届きました。
スペインは交換局発送までは早かったから期待していたんだけどなー、ダメだったか。

ロシア語の闇の隆盛とM12、フランス語のラブニカへの回帰ブロック3種の計5パックを購入しました。

開封結果は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20929736
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20930109

ロシア語のほうはなんか珍しい事が起こった気がするけど負けた気分。
あんまり書くとネタバレになってしまいますのでね。
DN読者とニコニコ視聴者はどの程度イコールなんだろう

現在ちょっと手間のかかる作業中。
需要はほとんどないと思いますが・・・。
プロモ362:ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage
プロモ362:ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage
はたらく魔王さま!7話の15分くらいのところでラヴニカと書いた人だれだ!

さてゲームデー初日でしたが如何でしたでしょうか?
今回ご紹介するカードはギルド門侵犯のゲームデーカード、ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmageです。

大きな画像はこちらに!
http://mtgfan.tumblr.com/post/43883805210/theartofmtg-zameck-guildmage-game-day-promo
しっかり見てなかったのが悪いのですが、こいつ鎌もってたのかー。
あとは槌を持っていたら立派な共産主義者ですね。

------------------------------------------------------------

ロシアからの2つの荷物はようやく輸出の一歩手前まで動いた所です。
Acceptance 6 May 2013 Moskva
Processing 24 May 2013  Moskva
今回は処理から引受までに3週間弱かかりましたか。ちょっと長かったですね。
あとは輸出されて無事に届けば・・・26日輸出の28日に成田か何処かに到着、配達されるのは30日と予想を立てておきましょう。

これを見たのはスペインが国際交換局から発送したあと音沙汰無しだったので、
スペインの郵便事情は悪いし、こりゃロシアのほうが先に到着するかも!なんて思っていたのですが、


2013/05/14 15:42 国際交換局から発送 MADRID AP SPAIN
2013/05/25 13:24 国際交換局に到着 成田国際空港郵便局 千葉県


あっ・・・(察し)


【悲報】ロシア郵便、スペイン郵便に敗北【分かってた。】


スペインの荷物は27日に到着かなー。
スペイン語とイタリア語とポルトガル語のパックを購入したんだっけな。
ポルトガル語のパックを開けるときが来るとは思いもしませんでしたが、あるところにはあるんだなぁ。

画像2はスペイン語のパックを開けたとき用の画像。


もうちょっと。残り40/156くらい。

ドラゴンの迷路/Лабиринт Дракона 
ラビリーント ドラコーナ

・ロシア語のカタカナ表記(結構ガチガチに当てはめてあります)
・еと記載されているёは、ёに修正
・固有名詞のアクセントは適当
・手持ちの辞書及びРусский Викисловарьを見ても分からなかった単語あり
・ちゃんとした発音はカタカナでは限界があります。身近にいるロシア人に発音してもらおう!
・生格(~の)の勉強にどうぞ。


Мастиф Боросов ボロスの猛犬 Boros Mastiff
マスチーフ バローサフ 
Ловчий Отряд из Хаазды ハズダーの罠部隊 Haazda Snare Squad
ローフチィ アトリャート イスハアズディー
Указ Лиевов リーヴの命令 Lyev Decree
ウカース リエーヴァフ
Страж Лабиринта 迷路の歩哨 Maze Sentinel
ストラーシ ラビリーンタ
Отказ от Гильдий ギルドとの縁切り Renounce the Guilds
アトカース アドギーリヂィ
Пресечение Беспорядков 暴動鎮圧 Riot Control
プリシチェーニエ ビスパリャートカフ
Отпрыск Виту-Гази ヴィトゥ=ガジーの末裔 Scion of Vitu-Ghazi
オートプルィスク ヴィトゥ-ガジー
Башенная Птица Рок 尖塔のロック鳥 Steeple Roc
バーシェンナヤ プチーッツァ ローク
Привратники Солнечных Шпилей 太陽塔の門番 Sunspire Gatekeepers
プリブラートニキ ソールニチヌィフ シュピーリェイ
Пробуждение Отражений 反射起こし Wake the Reflections
プラブジヂェーニエ アトラジェーニィ
Эфирный Перевёртыш 霊異種 Atherling
エフィールヌィ ピリビョールトゥィシュ
Тайные Нити 見えざる糸 Hidden Strings
ターイヌィエ ニーチ
Летяга Лабиринта 迷路の滑空者 Maze Glider
リチャーガ ラビリーンタ
Помехи в Сознании 精神静電 Mindstatic
パミェーヒ フサズナーニイ
Бормочущий Фантом つぶやく幻 Murmuring Phantasm
バルモーチュシシィ ファントーム
Привратники Опалового Озера オパール湖の門番 Opal Lake Gatekeepers
プリブラートニキ アパーラヴァバ オーゼラ
Гибель Исследователя 走者止め Runner’s Bane
ギービリ イスリェーダヴァチリャ
Врачевание Характера 特質改竄 Trait Doctoring
ヴラチヴァーニエ ハラークチラ
Обнаруженные Подсказки 発掘された道しるべ Uncovered Clues
アブナルージェンヌィエ パツカースキ
Ветряной Дрейк 風のドレイク Wind Drake
ヴィトリノーイ ドリェーイク
Злодей из Переулка Несчастий 破滅小径の悪党 Bane Alley Blackguard
ズラヂェーイ イスピリウールカ ニシシャースチィ
Кровавый Писарь 血の公証人 Blood Scrivener
クラヴァーヴィ ピーサリ
Вторжение в Склеп 墓所への乱入 Crypt Incursion
フタルジェーニエ フスクリェープ
Губительные Испарения 致命的な噴煙 Fatal Fumes
グビーチリヌィエ イスパリェーニヤ
Наёмный Мучитель 雇われ拷問者 Hired Torturer
ナヨームヌィ ムチーチリ
Мерзость Лабиринта 迷路の嫌悪者 Maze Abomination
ミェールザスチ ラビリーンタ
Понтифик Упадка 荒廃の司教 Pontiff of Blight
パンチーフィク ウパートカ
Дрейк Ракдосов ラクドスのドレイク Rakdos Drake
ドリェーイク ラグドーサフ
Губительная Одержимость 悪意ある占有 Sinister Possession
ギビーチリナヤ アヂェルジーマスチ
Привратники Убул-Сара ウブール・サーの門番 Ubul Sar Gatekeepers
プリヴラートニキ ウブール-サーラ
Трепет перед Гильдиямиギルドへの畏敬Awe for the Guilds
トリェーピト ピェーリト ギーリヂヤミ
Расчистить Путь 障害排除 Clear a Path
ラスチースチチ プーチ
Буян Лабиринта迷路の急襲者Maze Rusher
ブヤーン ラビリーンタ
Буря Возможностей 吹き荒れる潜在能力 Possibility Storm
ブーリャ ヴァズモージナスチェイ
Наказание Врагов 敵への処罰 Punish the Enemy
ナカザーニエ ヴラーガフ
Шаман Погребального Костра 薪荒れのシャーマン Pyrewild Shaman
シャマーン パグリバーリナバ カストラー
Копейщик-Дебошир 暴動の長槍使い Riot Piker
カピェーイシシク-ヂバシール
Маака Кольца Руин 瓦礫帯のマーカ Rubblebelt Maaka
マーカ コーリツァ ルイーン
Привратники Района Плавильщиков 溶解区の門番 Smelt-Ward Gatekeepers
プリヴラートニキ ライオーナ プラヴィーリシシカフ
Заряд Оружия 武器への印加 Weapon Surge
ザリャート アルージヤ
Пробойный Красис 乱打する混成体 Battering Krasis
プラボーイヌィ クラーシス
Краул-Воин クロールの戦士 Kraul Warrior
クラウール-ヴォーイン
Чудище Лабиринта 迷路のビヒモス Maze Behemoth
チューヂシシエ ラビリーンタ
Исцеляющее Прикосновение 繕いの接触 Mending Touch
イスツィリャーユシシエ プリカスナヴェーニエ
Добыча Мутанта 突然変異の捕食 Mutant’s Prey
ダブィーチャ ムターンタ
Фитопрорыв 植生噴出 Phytoburst
フィタプラルィーフ
Красис-Отступник 反逆の混成体 Renegade Krasis
クラーシス-アツトゥープニク
Привратники Сарули サルーリの門番 Saruli Gatekeepers
プリブラートニキ サルーリ
Небохлёст 空殴り Skylasher
ニバフリョースト
Бешеный Моховой Пёс のたうつ苔犬 Thrashing Mossdog
ベーシヌィ マハヴォーイ ピョース
Появление Вурма ワームの到来Advent of the Wurm
パイヴリェーニエ ヴールマ
Жив/Здоров 生存/存命 Alive & Well
ジーフ/ズダローフ
Вооружён/Опасен 武装/物騒 Armed & Dangerous
ヴァアルジョーン/アパーシン
Волчий Наездник в Доспехах鎧の狼乗りArmored Wolf-Rider
ヴォールチィ ナイェーズニク ブダスピェーハフ
Вознёсшийся Маг-Законник 上昇する法魔道士 Ascended Lawmage
ヴァズニョースシイシャ マーク-ザコーンニク
Призыв/Сбор 唯々/諾々 Beck & Call
プリズィーフ/ズボール
Жукообразный Маг甲虫体の魔道士 Beetleform Mage
ジュカアブラーズヌィ マーク
Гениальный Удар 天才の煽り Blast of Genius
ギニアーリヌィ ウダール
Пламенный Коммандос 猛火の猛 Blaze Commando
プラーミンヌィ カマーンダス
Кровавый Барон из Визкопы ヴィズコーパの血男爵 Blood Baron of Vizkopa
クラヴァーヴィ バローン イズヴィスコープィ
Боевой Творец Боросов ボロスの布陣者 Boros Battleshaper
バイヴォーイ トヴァリェーツ バローサフ
Взлом/Проникновение 強行/突入  Breaking & Entering
ヴズローム/プラニクナヴェーニエ
Охотничья Порода 狩りの仕込み Bred for the Hunt
アホートニチヤ パローダ
Бронзовоклювый Моа 青銅嘴の恐鳥 Bronzebeak Moa
ブランゾーヴァクリュヴィ モーア
Гладиатор Резни 殺戮の剣闘士 Carnage Gladiator
グラヂアータル リズニー
Поймать/Отпустить 捕獲/放流  Catch & Release
パイマーチ/アトプスチーチ
Совет Полновластных 不可侵議員 Council of the Absolute
サヴェート パルナヴラースヌィフ
Песнь Мёртвого Моста 死橋の詠唱 Deadbridge Chant
ピェースニ ミョールトヴァバ マスター
Долг перед Бессмертными 死せざる者への債務 Debt to the Deathless
ドールク ピェーリト ベスミェールトヌィミ
Заведующая Оправданиями 返済代理人 Deputy of Acquittals
ザヴェードゥユシシャヤ アプラヴダーニイミ
Тяп/Ляп 有害/不潔 Down & Dirty
チャープ/リャープ
Обращение в Дракона ドラゴン化 Dragonshift
アブラシシェーニエ ブドラコーナ
Утонуть в Грязи 汚濁まみれ Drown in Filth
ウタヌーチ ブグリズィー
Эммара Тандрис イマーラ・タンドリス Emmara Tandris
エマーラ ターンドリス
Экзава, Кровавая Ведьма Ракдосов ラクドスの血魔女、イクサヴァ Exava, Rakdos Blood Witch
エグザヴァー、クラヴァーヴァヤ ヴェーディマ ラグドーサフ
Там/Где Нас Нет遠隔/不在 Far & Away
ターム/グヂェ ナス ニェート
Дикий Анимист 残忍な精霊信者Feral Animist
ヂーキィ アニミースト
Плоть/Кровь 肉体/血流 Flesh & Blood
プローチ/クローフィ
Заряжатель Потока 変転充填魔Fluxcharger
ザリジャーチリ パトーカ
Гранитный Взор 花崗岩の凝視 Gaze of Granite
グラニートヌィ ヴゾール
Дать/Взять 投与/享受 Give & Take
ダーチ/ヴズャーチ
Вспышка Битвы 戦いの烈光 Gleam of Battle
フスプィーシュカ ビートヴィ
Гоблин-Испытатель ゴブリンの試験操縦士 Goblin Test Pilot
ゴーブリン-イスプィターチリ
Боевой Напев Груулов グルールの戦唄 Gruul War Chant
バイヴォーイ ナピェーフ グルーウラフ
Привидение Ночного Покрова 夜帷の憑依者 Haunter of Nightveil
プリヴィヂェーニエ ナチナーバ パクローヴァ
Джеленский Сфинкс ジェーレンのスフィンクス Jelenn Sphinx
ヂェーリンスキィ スフィーンクス
Горгона из Корозды コロズダのゴルゴン Korozda Gorgon
ガルゴーナ イスクラズディー
Инкубация Красиса 混成体の培養 Krasis Incubation
インクバーツィヤ クラーシサ
Лавиния из Десятого Округа 第10管区のラヴィニア Lavinia of the Tenth
ラヴィーニヤ イズヂシャータバ オークルガ
Инициатива Легиона 軍団の戦略 Legion’s Initiative
イニツィアチーヴァ リギオーナ
Мастер Жестокостей 残虐の達人 Master of Cruelties
マースチル ジストーカスチェイ
Утроба Обзедата オブゼダートの大口 Maw of the Obzedat
ウトローバ アブゼダータ
Мелек, Эталон Иззетов イゼットの模範、メーレク Melek, Izzet Paragon
ミェーリク、エタローン イゼータフ
Мирко Воск, Иссушитель Разума 精神を飲む者、ミルコ・ヴォスク Mirko Vosk, Mind Drinker
ミールカ ヴォースク、イスシーチリ ラーズマ
Прорыв из Морга モルグの噴出 Morgue Burst
プラルィーフ イズモールガ
Циклоп из Нивиксаニヴィックスのサイクロプス Nivix Cyclops
ツィクロープ イズニヴィークサ
Вор Принципов 概念泥棒 Notion Thief
ヴォール プリーンツィパフ
Средства Обзедата オブゼダートの救済 Obzedat’s Aid
スリェーツトヴァ アブゼダータ
Разворованные Планы 盗まれた計画 Pilfered Plans
ラズヴァローヴァンヌィエ プラーヌィ
Захват Плазмы 原形質捉え Plasm Capture
ザフヴァート プラーズムィ
Прибыль/Убыток  利得/損失  Profit & Loss
プリーブィリ/ウブィータク
Подражатель Прародителя 前駆ミミック Progenitor Mimic
パドラジャーチリ プララヂーチリャ
Защищать/Служить 保安/奉仕 Protect & Serve
ザシシャーチ/スルジーチ
Гниение 化膿 Putrefy
グニエーニエ
Рал Зарек ラル・ザレック Ral Zarek
ラール ザリェーク
Готовность/Желание 覚悟/意欲  Ready & Willing
ガトーヴナスチ/ジェラーニエ
Стяжание Интеллекта 知力の刈り取り Reap Intellect
スチジャーニエ インチリェークタ
Заставить Замолчать 静寂宣告 Render Silent
ザスターヴィチ ザマルチャーチ
Восстановление Мира 平和の復元 Restore the Peace
ヴァスタナヴリェーニエ ミーラ
Скелет с Гнилостной Фермы 腐敗農場の骸骨 Rot Farm Skeleton
スキリェート ズグニーラスナイ フェールムィ
Рурик Тар, Непокорённый 自由なる者ルーリク・サー Ruric Thar, the Unbowed
ルーリク タール、ニパカリョーンヌィ
Дикорожденная Гидра 野蛮生まれのハイドラ Savageborn Hydra
ヂカラジヂェーンナヤ ギードラ
Гигант из Клана Скаб 瘡蓋族の巨人 Scab-Clan Giant
ギガーント イスクラーナ スカープ
Конец Спектакля 名演撃 Showstopper
カニェーツ スピクタークリャ
Сборщик Грехов 罪の収集者 Sin Collector
ズボールシシク グリェーハフ
Породитель Безумия 狂気の種父 Sire of Insanity
パローヂチリ ビズーミヤ
Пожиратель Особей 種喰らい Species Gorger
パジラーチリ アソービィ
Шипастый Шут とげの道化 Spike Jester
シパースティ シュート
Тажик, Клинок Легиона 軍勢の刃、タージク Tajic, Blade of the Legion
タージク、クリノーク リギオーナ
Тейса, Посланница Призраков 幽霊の特使、テイサ Teysa, Envoy of Ghosts
テーイサ、パスラーンニツァ プリーズラカフ
Поглотительница Податей 税収飲み Tithe Drinker
パグラチーチリニツァ パダチェーイ
Труды/Заботы 労苦/苦難  Toil & Trouble
トルディー/ザボーティ
Вызывательница Тростани トロスターニの召喚士 Trostanis Beschworerin
ヴィズィヴァーチリニツァ トラスターニ
Обратить/Спалить 変化/点火 Turn & Burn
アブラチーチ/スパリーチ
Непоколебимое Мужество ひるまぬ勇気 Unflinching Courage
ニパカリビーマエ ムージストバ
Варольц, Изрезанный Шрамами 縞痕のヴァロルズ Varolz, the Scar-Striped
ヴァローリツ、イズリェーザンヌィ シュラーマミ
Виашино-Первый Клинок ヴィーアシーノの初太刀 Viashino Firstblade
ヴィーアシーナ-ピェールヴィ クリノーク
Глас Возрождения 復活の声 Voice of Resurgence
グラース ヴァズラジヂェーニヤ
Ворел из Клады Оболочки 育殻組のヴォレル Vorel of the Hull Clade
ヴォーリル イスクラーディ アバローチク
Витой Луч Предводительницы 戦導者のらせん Warleader’s Helix
ヴィトーイ ルーチ プリドヴァヂーチリニツィ
Деформированная Внешность 歪んだ体形 Warped Physique
ヂファルミーラヴァンナヤ ブニェーシナスチ
Износ/Порча 摩耗/損耗 Wear & Tear
イズノース/ポールチャ
Лесной Выползень植林地を這うもの Woodlot Crawler
リスノーイ ヴィーパルズィニ
Древнее Чудище Зур-Таа ザル=ターの古きもの Zhur-Taa Ancient
ドリェーブニエ チューヂシシエ ズル-ター
Друид Клана Зур-Таа ザル=ターのドルイド Zhur-Taa Druid
ドルイート クラーナ ズル-ター
Ключ-Камень Азориусов アゾリウスの導き石 Azorius Cluestone
クリューチ-カーミニ アザリーウサフ
Ключ-Камень Боросов ボロスの導き石 Boros Cluestone
クリューチ-カーミニ バローサフ
Ключ-Камень Димиров ディミーアの導き石 Dimir Cluestone
クリューチ-カーミニ ヂミーラフ
Ключ-Камень Голгари ゴルガリの導き石 Golgari Cluestone
クリューチ-カーミニ ガルガーリ
Ключ-Камень Груулов グルールの導き石 Gruul Cluestone
クリューチ-カーミニ グルウーラフ
Ключ-Камень Иззетов イゼットの導き石 Izzet Cluestone
クリューチ-カーミニ イゼータフ
Ключ-Камень Орзовов オフゾフの導き石 Orzhov Cluestone
クリューチ-カーミニ オールザヴァフ
Ключ-Камень Ракдосов ラクドスの導き石 Rakdos Cluestone
クリューチ-カーミニ ラグドーサフ
Ключ-Камень Селезнии セレズニアの導き石 Selesnya Cluestone
クリューチ-カーミニ シリェーズニイ
Ключ-Камень Симиков シミックの導き石 Simic Cluestone
クリューチ-カーミニ シーミカフ
Врата Гильдии Азориусовアゾリウスのギルド門Azorius Guildgate
ヴラター ギーリヂィ アザリーウサフ
Врата Гильдии Боросовボロスのギルド門Boros Guildgate
ヴラター ギーリヂィ バローサフ
Врата Гильдии Димировディミーアのギルド門Dimir Guildgate
ヴラター ギーリヂィ ヂミーラフ
Врата Гильдии Голгариゴルガリのギルド門Golgari Guildgate
ヴラター ギーリヂィ ガルガーリ
Врата Гильдии Грууловグルールのギルド門Gruul Guildgate
ヴラター ギーリヂィ グルウーラフ
Врата Гильдии Иззетовイゼットのギルド門Izzet Guildgate
ヴラター ギーリヂィ イゼータフ
Конец Лабиринта迷路の終わりMaze’s End
カニェーツ ラビリーンタ
Врата Гильдии Орзововオルゾフのギルド門Orzhov Guildgate
ヴラター ギーリヂィ オールザヴァフ
Врата Гильдии Ракдосовラクドスのギルド門 Rakdos Guildgate
ヴラター ギーリヂィ ラグドーサフ
Врата Гильдии Селезнииセレズニアのギルド門 Selesnya Guildgate
ヴラター ギーリヂィ シリェーズニイ
Врата Гильдии Симиковシミックのギルド門Simic Guildgate
ヴラター ギーリヂィ シーミカフ
プロモ363:炎まといの報復者/Firemane Avenger
今回でギルド門侵犯のプロモカードの紹介は終了です。
最後にご紹介するカードは炎まといの報復者/Firemane Avenger。
ゲームデーの上位者に配布されたカードでございます。もらえた方々おめでとうございました。

大きなイラストはこちらに!
http://fineartamerica.com/featured/firemane-avenger-promo-ryan-barger.html
なんというか、服をちゃんと着ろ!としか感想が出てこないです・・・。


ギルド門侵犯プロモ一覧
プロモ341:宝庫のスラル/Treasury Thrull/Трулл Казначейства
http://larmelarme.diarynote.jp/201303090100453564/
プロモ338:瓦礫鬼/Rubblehulk/Громадина из Обломков
http://larmelarme.diarynote.jp/201303012306018972/
プロモ337:鋳造所の勇者/Foundry Champion/Защитник Кузни
http://larmelarme.diarynote.jp/201302260025081310/
プロモエラー336:水深の魔道士/Fathom Mage/Маг Постижения
http://larmelarme.diarynote.jp/201302231937584271/
プロモ335:破壊的な逸脱者/Consuming Aberration/Всепоглощающая Тварь
http://larmelarme.diarynote.jp/201302192021574722/
プロモ346:夜帷の死霊/Nightveil Specter
http://larmelarme.diarynote.jp/201303261942251572/
プロモ348:スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath
http://larmelarme.diarynote.jp/201303302340066698/
プロモ347:兵士/Soldierトークン(GTC)
http://larmelarme.diarynote.jp/201303270128099783/
プロモ362:ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage
http://larmelarme.diarynote.jp/201305252328237539/
プロモ363:炎まといの報復者/Firemane Avenger

-------------------------------------------

スペインからようやく荷物が届きました。

ポルトガル語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20982262
スペイン語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20982435
イタリア語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20982695

さー何が出たでしょうか!?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索